こんにちは、アラフィフ・マダムです
いよいよドバイ空港の
ファーストクラスのラウンジを紹介です
ファーストクラスラウンジ編
ラウンジへの行き方
ドバイ空港に着いてファーストクラスの
チェックインカウンターを探します
空港のスタッフの人へチケットを見せると
おおーっっ、と言って
エコノミーカウンターより奥にある
あちらのカウンターへと教えてくれました
きっとすごいんだろーなーと
ワクワクしながら進みます
しかし
そのカウンターは普通にチケットを
取り扱っているカウンターで
全くもってファーストクラスの
チェックインカウンターではありません
そのカウンターの人から、チェックインは
あっちだと教えられ、一番奥へ進んでいくも
そこはエコノミーのチェックイン
広いドバイの空港は歩き疲れてしまって
すでにチケットを持っているので
エコノミーのセキュリティゲートから
入りました
エミレーツ、CAさんは親切だけれど
グラウンドスタッフの人はそうではないかも
ドバイ⇒パリ便は、Bコンコースでした
ファーストクラスラウンジは、
Bコンコースの3階真ん中にあります
2階が免税店などのショップがある
エコノミーの出発ゲート階です
Bコンコースの真ん中にある
エレベーターのほぼ真向かいに
このようにエスカレーターがあります
エスカレーターを上がると
目の前にこのような標識が・・・
右手がファーストクラス
左手がビジネスクラス
ファーストクラスラウンジは
向かって右手を見るとあります!
ファーストクラスラウンジ!!
ワクワクドキドキ・・・と
中へ入ると受付があり
そこで、チケットを見せます
さーいよいよラウンジ内へ!
広~いっ!!
お客さんがいないっ!!


とりあえず、マッサージ15分無料の
タイムレス・スパへ行き予約です
しかし、人影もないにもかかわらず
なんと予約が埋まっており、
私の搭乗時間のギリギリ15分前しか
一番早くても予約できず・・・
受付の人と相談して、15分マッサージを
10分にしてもらうことにしました
(マッサージへ行かれる方は
最初に予約必須デス!)
マッサージの予約をし、いよいよ
ファーストクラスのダイニングです
噂のダイニング
機内で担当CAさんが
「ダイニングは素晴らしいから、ぜひ!」
と勧めてくれたので、とにかくGO!
ラウンジ内にありながら
ホテルのレストランのように受付があり
係の人が席へ案内してくれます
なんと、貸し切り!
そして、メニューを渡されます
私の注文は
アペタイザーは、フォアグラ!
メインは、ガーリックバター海老!
機内でもまた食べなきゃならないから
と、一応、控えめにしました・・・
「お飲み物はいかがでしょうか?」と聞かれ
シャンパンをお願いすると
出てきたのは、MOETです
「あれ?ドンペリは?」と聞くと
ラウンジでは、シャンパンはモエのみとのこと
ドンペリは、機内だけのお楽しみですね!
機内でもまた食べなきゃならないから
と、注文は控えめに・・・?!
アペタイザーのフォアグラ!
わ~い、フォアグラ(*´▽`*)
メインは、ガーリックバター海老
美味し~く
しかし、気持ち急いで食べて
ラウンジの撮影です
オーダーするメニュー以外にも
自分で取りに行くビュッフェタイプの
食事もご覧の通り、たくさんあります!
他にもこんなテーブルが


バーラウンジ
こちらが、バーラウンジです


ゆったりした感じで、おつまみとお酒と
バーテンさんがカウンターにいます
お寿司カウンター
ラウンジを出ようと歩いていると
「Japanese」と書かれたコーナーが
「??」と近寄ってみると
なんとお寿司!!
外人の寿司職人さんが握ってくれるようです
気が付きませんでした~
マッサージへ
時間になってマッサージへ
ここはマッサージ受付裏にある
待合室
「手もみん」のマッサージと同じような
イスに座って背中をマッサージしてもらいます
10分でも本当に気持ちよかった~
ビジネス&ファーストクラス搭乗ゲート
搭乗時間が迫ってきたのでラウンジを後にして
ゲートへ向かいます
ビジネスクラスラウンジ前を通り抜け
B-13ゲートへ
しかし、ゲートに係員はおらず
下の階のエコノミーはゲートオープンして
人々が乗り込んでいます
小マダムの姿も上から確認です!
このようにガラス張りの見通しの良い
搭乗口ゲートです
もちろん飛行機の2階ドアへ直結です
しばらく眺めていると
エコノミーのゲートにいた係員が
上に上がってきて、ゲートオープンです
ファーストの客を待たせているって
不思議な感じですね
ラウンジで見かけた
明らかに常連さんな感じのマダムとか
おじさんとかいましたが・・・
みんな立ってゲートオープンを
おとなしく待っていました!
マルハバ・ラウンジ ターミナル3
ファーストクラスの同伴者として
小マダムはラウンジへ連れて行けません
ファーストクラスラウンジに関しては
エミレーツのHPには、
お金を払えば入れるとの記載があるのですが
日本にいる時に電話でも聞き
出発カウンターでも聞き
さらに機内でも聞いてみましたが
パーサー含めて、
お金を払えば入れるというのは聞いたことが
ないとのこと
エミレーツのHPに書いてあるんですけど・・・
しかし200AEDはなく、200ドル!
(エミレーツのマイルメンバー
=スカイワーズメンバー料金)
いくらなんでも高すぎるーと思い
小マダムと最初に搭乗口をチェックし
コンコースBのマルハバ・ラウンジへ
ダイナースカードの同伴者として
私と一緒に小マダムが入ります
もちろん料金は、小マダム分だけお支払い
(ダイナースメンバーは無料)


小マダムは、
wi-fiさえつながっていれば
動画見放題でご機嫌なので
ラウンジで自分の座席を決めて
飲み物とお料理を取ったら
「ママは、もう行っていいから」と!
たくましいです・・・









マルハバ・ラウンジは人が多くて
座席の雰囲気は撮れませんでした〜