こんにちは、 アラフィフ・マダムです
早いもので今年も残り1か月を切り、
あと3週間?で、平成最後の年越しです
ふるさと納税されましたか?
私がおすすめしていた沖縄県多良間村の
「JALふるさとへ帰ろうクーポン」は、
やはり11月をもって、還元率40%が終了
12月からはお達し通り、還元率30%へ
変更と、ご丁寧にメールが届きました
しかーし!!!
お急ぎくださーい!
以前にも書いた和歌山県高野町から
期間限定で、日本旅行ギフトカードが
まだ出ています!
ふるさと納税サイト「ふるなび」で
還元率なんと50%!
つまり2万円寄付で
⇒1万円の日本旅行ギフトカードが
さらに!
Amazonギフト券コードが、
寄付金の2%もらえます
さらに大阪府熊取町からも
還元率50%のツーリスト券が!
もちろんAmazonギフト券コードが
寄付金の2%もらえるツーリスト券です!
ツーリスト券の「ツーリスト」は、
「近畿日本ツーリスト」です!
正確には、
近畿日本ツーリストとクラブツーリズムが
経営統合して称号が変わった
KNT-CTホールディングスグループ株式会社
のツーリスト券です
「ぜひ、この旅行券をご利用いただき、
熊取町へお越しください!」と書いてはある
ものの、よーく見てみると・・・
全国のKNT-CTホールディングスグループ
株式会社の指定する店舗ならびに代理業者・
特約店の窓口で、
国内旅行、
海外及び各種乗車類(航空券・JR券)
宿泊券、観光券など(寄附金額の半額分)
とお引き換えになれます。
(本券には有効期限はございません)
なんということでしょう!
有効期限ナシ&全国の近畿日本ツーリストで
で使用可能です。
申し込み単位は1万円で1口、
申し込みの上限、回数はございません!
もちろんAmazonギフト券コードが
寄付金の2%もらえます!
旅行用品を買うなら、
静岡県小山町からでている
Amazonギフト券
こちらの還元率は40%
「Amazonギフト券で
静岡地域の特産品を買おう!」
とはうたっているものの、
現実的には記載もされてもいますが
「Amazon.co.jp にてお好きな商品を
お買い求めいただけます。」
ということのようです。
当然、寄付金の2%の
Amazonギフトコードももちろんもらえます
「ふるなび」の目玉は、
やはり電化製品!(と思っている)
もしもたっぷり今年のふるさと納税枠が
残っている方は、ぜひご覧ください!
福岡県直方市では、
11万円の寄付で・・・
iPad 9.7インチ Wi-Fiモデル
32GB(Apple Pencilに対応)
さらに、この寄付で
Amazonギフト券 コード2,200円分が!
12万円の寄付で・・・
Canon PowerShot G9X Mk2
さらに、この寄付で
Amazonギフト券 コード2,400円分が!
他にもまだまだ出ています!
もしも今年のふるさと納税枠が
まだたくさん残っている人は、
電化製品もあり、ギフト券もある
「ふるなび」を大至急チェック!
「ふるなび」ですが、
私のおススメサイト「モッピー」からも
ポイントを貯めることができます
購入金額の0.8%が貯まります
まだ、入っていない方はこちらからどうぞ・・・
↓ ↓ ↓ ↓
アクセスし、会員登録してから
「ふるさと納税」でも「ふるなび」でも
「モッピー」サイト内検索で出てきます
ただ、「ポイント獲得条件」だけは
必ず注意して、しっかり読んでから
購入画面へ進んでくださいね
うっかり見落とすと
もらえるポイントが手に入りませんので!
(私も何度も悲しいミスを・・・)
来年は、総務省のお達しを守り、
還元率30%になる自治体が多くなる
でしょうね・・・
大人気の大阪泉佐野市は、
果たしてどうなるんでしょうね・・・
「ふるなび」は、12月31日まで
Amazonギフト券コードを購入金額の
2%分プレゼントです